つくし保育園上大岡 ブログKamioooka Blog

つくし保育園 上大岡 ブログKamioooka Blog

2018年6月ブログ

2018.06.26

手洗い指導

梅雨ですね!!
色々なバイキンが元気になる季節です。
もちろんわたくしたちの手にもたくさんのバイキンが付いています。
どうしたらバイキンがいなくなり、食べ物をおいしく食べられるでしょう?
手にしっかり石鹸を付けて、「おててをアラウータンたいそう」でバイキンマンをなくしましょう。

きれいな手でおいしいお食事をいただきましょう。
さて、ご飯やスープはどこの位置に置きますか?食器の配置マットに自分で考えて、置きましたよ。
みんなとても上手に食器やお箸を配膳し「いただきます」

給食をしっかり食べて、お皿はピッカピカ!!
みんなのお顔もにっこにこでした。
おうちででも「おててをアラウータンたいそう」でバイキンマンとさよならだね。
「おててをアラウータンたいそう」を教えてくれた看護師さん「ありがとう」


2018.06.23

雨の日の遊び

空から今にも雨粒が落ちてきそうな嫌な予感が当たり、ポツポツと雨粒が落ちてきました。
残念なお顔の子どもたちです。
そんな日はお部屋で楽しく遊びます。
見てみて、楽しそうでしょう?

新聞紙をビリビリと破き花吹雪のように散らしたり、ふんわりしたお布団に変身させて楽しいね~。
まるで羽毛布団だね!!
お風呂にもなるよ。赤ちゃんやお友だちと一緒に仲良く入ります。
ごしごしきれいに体を洗ったよ。
赤ちゃんもきれいになってにっこにこ。
みんなもにっこにこ。
「おふろだよ~」「赤ちゃんあらう」の声に周りのお友だちも真似っこです。

新聞紙以外にも紐通しにもチャレンジ!
真剣な眼差しで紐を穴に通します。
「できない。」
「やって」
と半ばあきらめムードになることもありますが、少しお手伝いをすると「できた~っ」と満足顔。
雨の日でも楽しかったね。
またやろうね!


2018.06.22

保育参観・参加

保育参観・参加がありました。
お父様やお母様を横目でちらちら確認しながらスタートした参観。
今日はクレヨンで遊びます。

クレヨンのお話しは神妙なお顔で聞いていました。
お父様・お母様の力は偉大!!
僕や私の素敵な姿を見ていただきましたね。
さて、クレヨンを使って何をするのかな??模造紙のお布団に子どもたちは寝っころびました。
ここからお母様・お父様の絵心が試される??
みんなで楽しく子どもの外回りを描いたら、髪形や飾り、洋服の色やデザインを相談しながら描いて出来上がり!!
どれも素敵な自画像の出来上がりです。
お父様・お母様今日はお時間を作っていただきありがとうございました。
とても楽しい参観日でした。


2018.06.12

ステップアップ

初めての絵筆!!
早く筆を持ちたいな~と言いたげな子どもたちですが、筆の使い方を真剣な眼差しで聞いています。
「何色で描こうかな~」
「ピンクがいいね」
「青も素敵だよ」
と子どもたちの心の声が聞こえそうです。

点や線を好きな色で描きました。
大胆な線や筆先で点の描写だったり、くねくねまがった曲線、皆とても上手に筆を使っていました。
これからたくさん筆と絵の具、クレヨン、色鉛筆などたくさんの用具を使って描画遊びを楽しみます。
子どもたちの今日の絵は「虹」にも見える素敵な絵でした!!


2018.06.08

防災訓練に参加しました

保育園に消防車と消防士さんが来てくれました。
火事になったときみんなが安全に逃げられるように、どうしたら良いのかお話を伺いました。
職員は通報訓練や消火活動を行い、子どもたちに「すごい。旗に当たったね」
と大きな拍手をもらい嬉しさと照れもありましたが頑張りました。

上手く消火器の操作ができず水が出ないというハプニングもありましたが、あわてずにもう一度チャレンジ!
見事火を消すことができました。
落ち着いた行動が大切ですね!!
火事で煙に囲まれたらどうしよう??
姿勢を低くして、タオルやハンカチ、着ている服などで口を押えて逃げます。
中腰は歩きづらくて大変ですがみんな頑張って参加しました。

「目が開けられない」
「前が見えない」
「怖い」
と子どもたちの感想もそれぞれでしたが、みんなで頑張れたことがうれしかったようです。
また、子どもたちの自信にもつながりました。


2018.06.05

二歳児の挑戦!!

いつも元気な声でお歌をうたっているりす組、今一番好きな歌は「カエルの合唱」です。
「ゲロゲロゲロゲロがっかっか」は特にお気に入りのフレーズです。
ほかにも大好きなものがたくさんありますよ。
園庭ではお砂遊び、公園では滑り台と活発に遊びます。
今日の滑り台は「あちかった(暑かった)よ」と教えてくれました。

鉄棒のぶら下がりも「ほら見て?」上手でしょう。
身近にあるペットボトルやふた、トイレットペーパーの芯、スポンジを絵具につけてポンポンとスタンピング、指先につけて塗るなどいろいろな用具の使い方を楽しみながら「カタツムリ」の制作にも挑戦しました。


2018.06.01

種まきをしました

こやぎ組の子どもたちが種まきをいたしました。
ミニトマト・弦なしスナックエンドウの種をまきました。
「大きくなりますように!」
「おいしくなりますように」
と子どもたちの願いが届くといいですね。
芽や花や弦が出るたびに、驚きや不思議を発見してくれるといいな~と思います。


2018.06.01

地域交流会

地域交流ミニ運動会に参加しました。
地域の保育園、年長クラスが集まり、追っかけ玉入れやリレーを楽しみました。
曇り空で雨の心配もありましたが、元気いっぱい意気揚々と会場へ向かいました。

追っかけ玉入れはなかなか上手く入れられず苦戦。
かごを背負った先生の敏捷な動きに圧倒されたようです。

リレーは一勝一敗でしたが、帰園した子どもたちは「一回は負けたけど次はかったよ~」
「○○くん追い越したんだよ!!」
「僕だってはやかったよ」
「みんな頑張ったね!!」
「勝ったんだね」の職員の声に大きな頷きがありました。
楽しい一日でした。


保護者様用