つくし保育園戸塚 ブログTotsuka Blog

つくし保育園 戸塚 ブログTotsuka Blog

2018年11月ブログ

2018.11.12

食育「新米で塩おむすびづくり」

厨房職員による今日の食育は4歳児を対象とした「新米での塩おむすびづくり」です。

「みなさんは、おこめがどうやってできるか知っていますか?」

「たうえ」「いね」「いねかり」「もみ」

初めて聞く言葉がたくさんありました。

「おこめをみてみましょう」

「わぁかたい」

「うえにあるきいろいつぶにおいしさとえいようがたくさんつまっています。」

「このおこめのなまえは『きんめまい』です」

「おこめをたくとごはんになります。」

「ごはんのにおいをかいでみましょう」

「わぁ!」「いいにおい」

いよいよ、おむすびづくり!

ラップを敷いたおちゃわんに炊き立ての新米ごはんを入れてもらい、握ってみます。

「ちょっと、あつい!」
「みて、さんかくができた」
「まるだよ」

このおのぎりを今日の昼食にいただきました。

いつもより多めのごはんでしたが、皆全部平らげました。おいしかったね。

ごちそうさまでした。


2018.11.19

防災センター

5歳児が防災センターに行ってきました。

煙の体験、大地震の体験、食器が落ちてきたり、家具が倒れてきたりの疑似体験をしてきました。

食事の前に近くの公園で遊びました!

待ちに待った手作りのおべんとう!

うれしいね、おいしいね!


2018.11.27

咳エチケット

今年は暖かで過ごしやす日が続いてはいますが、風邪もひきやすい季節となりました。

3歳児、4歳児、5歳児クラスの子ども達が当園看護師より「咳エチケット」の話をききました。

「せきをするとこんなにとおくまでバイキンがとぶんだよ」

「おともだちのちかくでせきをするとおともだちにばいきんがついてしまうよね?」

「だから、せきがでるときはマスクをするといいんだよ」

「マスクがなくてせきがでたらどうしようか?」

「せきを て でおさえると て にばいきんがつくよね?」

「その て でドアをさわると ドアにばいきんがついてしまう。」

「そのドアをほかのおともだちがさわったら、そのおともだちにばいきんがついてしまうね。」

「そういうときは、『ひじブロック』をしましょう」

一番は、風邪をひいたり、病気になったりしないように、いっぱい遊んで、いろいろなものをたべて、よく眠って元気な体になろうね!


2018.11.30

異年齢交流

屋上園庭で遊んでいるとお兄さん、お姉さんがやってきました。

「○○ちゃんだぁ」と自然に手をつなぎ、それだけでもうれしそうです。

園庭での自然な交流や散歩にいっしょに行くなどの機会があります。

それぞれ、お兄さん、お姉さん、小さい子に関心がもつことができ、関わり方を工夫している姿が微笑ましいです。

子ども同士の関わりでは大人には見せない表情を見せてくれます。

年齢の低い子どもにとってのお兄さん、お姉さんはより近く、モデルにもなりうる存在でもあることを感じさせてくれます。

そして心を開いてくれた小さなお友達の反応がうれしく、お兄さん、お姉さんも「襟を正している」、そのような雰囲も本当に微笑ましいです。

心の育ちは教えられるものではなく、体験を通すことで育つものであることを改めて感じます。


保護者様用