ホーム > お知らせ一覧 > 第9期『かわさき健幸福寿プロジェクト』で金賞を受賞しました

お知らせ

第9期『かわさき健幸福寿プロジェクト』で金賞を受賞しました

第9期『かわさき健幸福寿プロジェクト』で金賞を受賞しました

  • 訪問看護リハビリステーション 樫の大樹の皆さん
  • 訪問看護リハビリステーション 椿の大樹の皆さん
  • 高津 山桜の森 介護保険センターの皆さん
  • 金賞・銅賞受賞者に送られる認証シール

このたび、第9期『かわさき健幸福寿プロジェクト』において、当法人の3事業所(訪問看護リハビリステーション 樫の大樹・椿の大樹、高津 山桜の森 介護保険センター)や他法人・企業等が連携して関わった事例で金賞を受賞することができました!

受賞した事例についてそれぞれ紹介させていただきます。

①疾病により外出困難な方が、外出ができ、友人と過ごす時間を楽しむことができるようになった利用者様です。ご本人の「自分でできることをやりたい」「自宅で楽しく生活を送りたい」という思いがあり、多職種が連携し支援した結果、実現しました。

②骨折により入院後、誤嚥性肺炎を発症。退院後、食形態がペーストとなった利用者様です。言語聴覚士の訓練中ご本人から「入院前に食べていたようなごはんが食べたい」という希望があり、多職種と連携し嚥下(えんげ)機能評価を行いながら訓練を実施。取り組み開始5ヶ月後、嚥下(えんげ)調整食4(きざみとろみ)でお食事ができるようになりました。

これらは、多職種が連携し、利用者様一人ひとりの「やりたい」「叶えたい」という想いに寄り添った結果であり、まさに利用者さまの努力と意欲が実を結んだ成果です。

私たちは、その背中をほんの少し押したにすぎません。今回の評価は、利用者様ご自身の強い気持ちと挑戦する姿勢によって実現したものです。
今後も私たちは、利用者様の願いに寄り添い、よりよい生活の実現を支援してまいります。

PAGE TOP