訪問入浴介護 安全で快適な入浴を提供いたします
訪問入浴介護とは
ご自宅での入浴が困難な方のために浴槽を持ち込み、介護職員2名と看護師1名で訪問し、安全で快適な入浴を提供いたします。タオル、ボディソープ、シャンプーなど入浴に必要なものは全てご用意いたします。
訪問入浴の流れ
-
入浴車到着
入浴スタッフ2名・看護師1名がご自宅にお伺いします。
-
入浴前の体調チェック
看護師が入浴前の血圧・体温・脈拍などを測定し、入浴が可能かどうかの確認、判断をします。
-
入浴準備
お部屋に専用の防水シートを敷いて浴槽機材などを搬入し、お湯をためて入浴の準備をします。
-
入浴
脱衣後浴槽へ移動し、洗髪・洗体・洗顔を行います。
-
入浴後の体調チェック
着替えをすませたあと、再度看護師が血圧・体温・脈拍等を計測して入浴後の健康状態を確認します。
-
後片付け
浴槽や機材の洗浄・消毒を確実に行い、搬出します。訪問から全行程終了まで約50分間になります。
入浴の効能
-
- 身体の清潔保持
- 血行促進
- ストレスの軽減
-
- 疼痛の軽減
- むくみの軽減
- 食欲増進
-
- 便秘防止
感染症対応について
秀峰会の訪問入浴サービスでは状況に応じ、感染症の方でもサービスの利用が可能です。
- 対応可能な感染症
-
肝炎・MRSA・緑膿菌・疥癬等
- サービス提供に際して
-
- 他のご利用者への感染防止のため、訪問日の最後に訪問させていただきます。
- 主治医の指示、看護師の判断により、必要に応じて手袋着用などの対処を取らせていただく場合があります。
- 専門医の診断の後、治療上入浴の導入が望ましいと判断・指示の出された場合、入浴を実施いたします。
- 疥癬は短期集中治療が望ましいので、完治までの間できるだけ入浴回数を増やしていただき、こまめに寝衣・シーツ交換、医師の指示のもとに全身にお薬等の塗布を行います。ご家族のご協力が大変重要となりますので、宜しくお願いいたします。
- 褥瘡処置については、原則的に主治医などの指示に基づき、介護者の協力・手伝いという形で必要な処置の対応をさせていただいています。
訪問入浴介護事業所一覧
秀峰会の運営する訪問入浴介護サービスは横浜市内に4事業所あります。
ご依頼、ご相談などお近くの事業所までお気軽にお問い合わせください。