つくし保育園センター南 ブログCenter-minami Blog

つくし保育園 センター南 ブログCenter-minami Blog

2025年6月ブログ

2025.6.27

冷たいものと温かいものの違いを感じよう!

「てのひらおんどけい」の絵本をきっかけに、冷たいものと温かいものの違いを探しにお散歩に出発!!

「ポストはどうかな?」「ぬるいね!」「ひなたの地面は…あつーい!!!」
「日向の葉っぱはあったかいけど、日陰の葉っぱはつめたいね!」保育園の前だけでも沢山の発見が✨ わくわくした気持ちでどんどん探検!

「日陰になっているところは冷たいね…」「落ちている木の実はどうかな?」

椅子に座って一休み…「椅子、ちょっと冷たいよ!」

「木はどうかな?」「あじさいは冷たいかなぁ?」「土の中と外はちがうのかな?」子どもたちの「気になる」がどんどんあふれてきます✨

「地図は…上が熱くて下は冷たい…なんでかな?」「上は太陽が近いから!?」

探検の途中で拾った実を日向、日陰…色々なところに置いて温度がどうなるか実験!!「木の実をみんなでわけよう!」 「あったかくなるかな?楽しみ!」触って確かめて、みんなで共有して意見を出し合って実験して…身の回りの不思議を楽しんだこぐま組です🔍


2025.6.19

入園して早2か月が経ちました

入園当初は不安そうに泣いていた子どもたちですが、だんだん園生活にも慣れてきてかわいい笑顔をたくさん見せてくれるようになりました♪

鏡に映った自分にニッコリ

入園後しばらくはベビーカーに乗ったままのお散歩でしたが…
お座りや伝い歩き、歩行が出来るようになってきて、今では散歩先に到着すると
ベビーカーから降りて探索活動がスタート!「バラの花びらみ~つけた👀」

「飛行機、飛んでるかな?」

「つかまり立ち上手でしょ♪」

「何が書いてあるのかな?」

「はい、どうぞ」「ありがとう」そんな会話が聞こえてきそうです。

これからもたくさんお散歩に行こうね♪


2025.6.13

お散歩に出発♪

散歩が大好きなうさぎ組さん。「お散歩に行くよ!」と声をかけると笑顔になります♪道中、てんとう虫を発見!

「かわいいねえ」と言いながら、じーっと見つめていました。

公園に到着すると「どんぐりあった!」指先を上手に使って、どんぐり拾い♪

「これはなに?」そっとヘラオオバコに触れてみたり……

見つけたお花を大事そうに見せてくれました♪

アリのお散歩を見守る姿も可愛らしいです。

今度はカナヘビを発見!「こわい?」恐る恐る触ってみました。

亀のお散歩にも遭遇。近くで見ると大きくてびっくり!

これからもたくさんの自然と触れ合いながら、散歩を楽しんでいきたいと思います!


2025.6.5

自然がいっぱい♡

新年度が始まり2ヶ月。クラスにも慣れ、毎日元気いっぱいのりす組さん!!
保育園の周りには緑がいっぱい!近くに大きな公園、中央公園があります。

「みてて!じぶんでくつ、はけるよ!」準備万端!!いざ出発!

公園にはダンゴムシやアリさん・・・生き物がいっぱい!!

「みてみて!!」「ありさんのおうちがあるよ!!」

「これ、なんだろう・・・」気になるものを発見!

公園には草花や木の実もいっぱい!!「ふーってできるよ!」

「いらっしゃいませ~!」お店もオープンです♡

いっぱい身体を動かしてご機嫌です♪こんな可愛い関わりも♡

いっぱい遊んだ帰り道。最後の力を振り絞って階段も頑張ります!

これからもたくさんお散歩に出掛け、自然とたくさん触れ合いたいと思います。


保護者様用