つくし保育園センター南 ブログCenter-minami Blog
つくし保育園 センター南 ブログCenter-minami Blog
2025年8月ブログ
2025.8.27
水遊び 大好き♪
夏も本番、毎日「きょうは、あめふってな~い!」と朝の会の時に皆で天気を確認して、水遊びを楽しむりす組さん!

「せーの!」ジャ~~っと友だちと一緒に水を流してみたり。


「おみず、いれてあげるね!」「ありがとう!」絵の具を使って色水遊び♪

「こおり、つめたい!」氷に触れて感触を味わってみたり。


「いっぱい、あわあわになったよ♪」「洗濯する?」泡水遊びでは、おもちゃをジャブジャブ洗って干して、『洗濯ごっこ』を楽しみました。夏ならではの遊びを満喫しています!
2025.8.20
こあら組特製! 夏野菜カレー
こあら組では『オクラ』を種から大切に育てています。みんなでお水をあげたり、 「大きくなあれ!」と声をかけて雨の日も風の日も見守っていました。ある日の朝の事…「オクラがなったよ!」と、みんなは大興奮!ワクワクした様子の子どもたち。早速みんなで見に行きました!

取れたてのオクラに興味津々のみんな。よく観察しています🔍✨

匂いを嗅いでみると・・・「ん、くさいなぁ」と匂いに驚く様子や

粘土やブロックでオクラを作る姿も見られました!!

オクラが沢山摂れたので、みんなが大好きな製作に取り入れ『夏やさいカレー』を作りました!!




本物の野菜を使ってスタンプをすることを知ると“やりたい!!”とノリノリな子どもたち。「にんじんは丸い形だね!」「ピーマンはお花みたい!」「オクラは星だ★☆」と身を乗り出して目を輝かせながら楽しんでいました。

2025.8.13
育てたピーマンでピザ作り!(4歳児)
5月にピーマンとなすの苗植えをし、「ぴーたろう」「なすたろう」と名前を付けて、
収穫を心待ちにしながら、毎日一生懸命水やりをしてくれたこやぎ組のみんな☺


いよいよ収穫の時が来ると、みんな大喜び!立派に育ったピーマンを使って、クッキングをしました✨


今回は餃子の皮を使って「ピザ作り」に挑戦!まずは、餃子の皮にケチャップを塗って…

みんなが育てたピーマンや玉ねぎなどの具材を乗せていきます!

チーズも乗せたら完成!みんな山盛りに乗せていました(笑)

完成したピザは、おやつの時間にいただきました🍕

「おいし~い!」とニコニコ笑顔なこどもたち!自分たちで育てて、作ったピザは格別に美味しかったようです❤またクッキングしようね★
2025.8.7
待ちに待った夏祭り✨
先日、夏の一大イベントである『夏祭り』を開催しました✨子ども達が作った「手作りうちわ」「チョコバナナ」のお店や「わなげ」「ヨーヨー」などゲームコーナーがあり、 子どもたちがお店屋さんになって楽しい夏祭りのスタートです!法被を着てやる気満々のこぐま組さんです🐻
🌟チョコバナナ屋さん


「いらっしゃいませ!可愛いチョコバナナいっぱいありますよ!」「はいどうぞ!」
🌟ヨーヨー


「いらっしゃいませ!スタンプ押します!」「ちょっとまってくださいね~」ヨーヨーについた水を丁寧に拭いています✨

「オレンジのヨーヨーが欲しい……取れたー‼‼‼」
🌟手作りうちわ屋さん

「何色にしますか?」「好きな切り紙を選んでください!」
🌟ひもくじ

「なにがあたるかな…」どきどきわくわく💓
🌟イートインコーナー

「おなかぺこぺこなんだよね~」「いただきま~す!あまくておいしい!!」
最後はこぐま組が作った迫力満点の「くじら神輿」✨「わっしょい!えいや!」「わっしょい!ほいさ!」と子どもたちが考えた掛け声で大盛り上がりでした!


「楽しかったね!」「またやりたいね!」と思い出に残るイベントになりました🌠
2025.8.1
初めての水遊び💧
今月からひよこ組さんの水遊びが始まりました。少し緊張しながらも『水』が気になる様子👀「触ってみようかな?」



「冷たいね!」「ちゃぷちゃぷ~♪」と、保育士に声をかけられ一緒に遊ぶうちに慣れてきた様子、、、「ちょっと楽しいかも?」


終わるころにはニコニコ笑顔☻また水遊びしようね♪