つくし保育園上大岡 ブログKamioooka Blog

つくし保育園 上大岡 ブログKamioooka Blog

2024年6月ブログ

2024.6.21

2歳児 りす組 きれいに打ちあがるかな🎇

夏祭りに向けて「花火」の制作を行ないました。
前日から「花火のお制作するよ~」と伝えていたこともあり、絵の具を出すと…
「花火する~」と興味津々の子ども達。

まずは、丸く切った黒い画用紙を見せると…
「あれれ?花火、模様がないね」
「絵の具をちょんちょんして花火を打ち上げよう」
と話をして、いざ制作スタート!

「黄色にする~」
「ピンクがいいな~」と絵の具を見て、色を選んでいました。

「○○ちゃんのかわいいね~」と褒め合う姿も見られました。

絵の具の次は…
「魔法のお水を使って花火をキラキラにしよう」と伝えると「やりたい」「なにつかうの?」と興味津々(*^-^*)

魔法のお水とは…ボンドを溶かした水です。
その水をちょんちょんと花火に付け、キラキラテープを振りかけると

きれいな花火の出来上がり🎆

「かわいいね~」「キラキラしてきたよ」と、とっても嬉しそうな表情が見られました。

「手にくっついたよ」と言う児も見られました。

後日、夏祭りに向けクラス全体に花火を打ち上げたいと思います。


2024.6.14

1歳児 うさぎ組 毎日笑顔いっぱい 保育園って楽しいね😊

日差しが強かったり、雨が降ったり不安定な天気が続いていますが、うさぎ組ではいつも笑い声がたくさん聞こえて楽しい毎日を過ごしています♪
そんなうさぎ組の子どもたちが一番大好きなことは…
お散歩に行くこと!(^^)!

道路を走る車を目で追ったり草花や川を泳ぐ鯉を見つけて喜んでいます!

毎日歩く散歩コースでもカラスの鳴き声が聞こえてくる日があったり川の流れが速く水がキラキラして見えたり、その日により色々な発見がありとても嬉しそうにしています✨

【朝の会】【帰りの会】を始めました♪
今月の歌をピアノの音に合わせて歌ったり、ペープサートや絵本を見たりしています♪

「どんな音がするのかな~?」と初めて見るピアノに興味津々の子どもたち!(^^)!

帰りの会では「お散歩に行ったら、飛行機が見えたね!」など今日1日の楽しかった出来事を振り返り子どもたちと一緒に共感しています🎵

これからは、どろんこ遊びや水遊びと楽しいことがたくさん😊みんなで一緒に楽しもうねっ♪


2024.6.5

5歳児 こぐま組 戸塚園との交流会がありました!

先日、つくし保育園戸塚のお友だちと交流会がありました✨✨
電車🚋に乗って会場へレッツゴー!!!
電車は先頭に乗り、車内から運転席や景色を夢中になって眺めていました。

交流会は自己紹介から始まりました✨
もじもじ恥ずかしがる子もいれば、大きな声で自己紹介が出来るお友だちも!

自己紹介が済んだらゲーム遊び!オセロゲームとフラフープくぐりを戸塚園と上大岡園との混合チームで挑戦!
ゲーム遊びでは園関係なく「頑張れー!」と声援を送り合い、白熱したものとなりました🔥

残りの時間は自由遊び、すぐに「氷鬼やる人―!」と募り、戸塚園、上大岡園入り乱れて一緒に楽しみ、仲良しになりました🤩

そして待ちに待ったお弁当の時間。🍱
「早くお弁当が食べたい!」と電車の中でも楽しみにしていたお弁当の時間✨
作ってもらったお弁当をお友だちや保育士に自慢げに見せ、とっても嬉しそうにお弁当を食べました🌟


保護者様用