つくし保育園上大岡 ブログKamioooka Blog
つくし保育園 上大岡 ブログKamioooka Blog
            
          
          2024年10月ブログ
2024.10.30
                        3・4・5歳児
楽しかった幼児遠足!!
                        
                     
                    待ちに待った遠足!今年は大岡公園へ行って来ました。
                    にわか雨が降っていましたが…。
                    出発前になるとピタッと止み無事に行くことが出来ました✨
                    
<黄色チーム>
                    初めて行く公園にワクワクが止まらなかった黄色チーム。
                    「あとどのくらいで着く?」「着いたらお弁当食べる??」と色んなことが気になりながら30分程歩き、ついに到着!!
                    「うわぁー、着いた!!」「早くお弁当食べよう!」と嬉しそうな声がたくさん響いていました☺
様々な遊具に興味津々。
                    「先生、来てーっ!」「見ててねっ」と楽しそうに遊んでいました。
                    
                        その後はみんなで作ったカバンを持ち、探索タイム!
                        葉っぱやどんぐりを夢中になって拾っていました。
                        木の上に松ぼっくりを発見すると「落ちてこないかなぁー?」「揺らしてみよう!」と協力して揺らしている姿が可愛かったです💕
                    
 
                  
                        探索の後はずーっと楽しみにしていたお弁当!
                        シートを敷き、お弁当を取り出すまでのスピードがとても速くて笑ってしまいました😊
                        元気にいただきますをし、モリモリ食べていた子どもたち。
                        とびっきりの笑顔で、はいポーズ🎵
                    
 
                    楽しい思い出がまた1つ増えました!
 
                    
                        <青チーム>
                        朝からとにかくお弁当のことが気になって仕方ない様子の子どもたち。
                        公園へ向かっている最中も中身の話をしたり、「お腹すいた~!はやくお弁当食べたいな~♡」とお弁当のことをずっと考えていました😊
                    
                        公園に着くとたくさんの遊具があり、「はやく遊びたい!」と大はしゃぎ!
                        ブランコに、アスレチックと思う存分楽しみました♪
                        探索では落ち葉やどんぐり、松ぼっくりを見つけて嬉しそうにバッグへ入れていました☆
                    
 
                 
                        そして待ちに待ったお弁当タイム!
                        「見て~♡」と友だちや保育者に見せニコニコで食べ、「おいしい~😊」と満足そうでした!!
                    
 
                 遠足楽しかったね🎵
 
                 
                    <赤チーム>
                    遠足に行く事が決まると、「やったー!」、「みんな、遠足行けるって!」と嬉しそうにしていた子ども達✨
                    
                    並んで歩きながら、「この道、知っているよ!」、「あのお店に行った事あるよ!」と教えてくれました。
                    公園に着くと、「やっと着いたー!」、「見て!滑り台があるよ!」とたくさんの遊具を見付け、早く遊びたい気持ちでいっぱいでした😊
                    順番を守って、楽しく遊ぶ事が出来ました🎵
                    
                    その後は、自分の作ったカバンを持って公園内を散策!
                    「このどんぐり、大きいよ!」、「こっちにも、どんぐり落ちているよ!」とグループの友達に教えてあげる姿も見られました✨
                    色とりどりの葉も見付け、カバンにいっぱい入れていました!
                    
 
                         
                 そして、ずっと楽しみにしていたお弁当の時間!元気にいただきますをして、「美味しいね~😊」とにこにこで食べていました♪
たくさん遊べて楽しかったね!
 
                 2024.10.23
                        5歳児 こぐま組
さんまの食育をしたよ!
                         
                     
                        今が旬である、さんまの食育をしました✨
                        さんまがクラスに用意されると、部屋中魚屋の匂いに!
                        「すごい匂いがする~!」と始まるのを楽しみにしていました。
 
                    
最初に、地図を見ながらさんまはどこにいるのか聞きました。
                        美味しいさんまの見分け方を学び、「回遊魚」という言葉を知る事も出来ました。
                    
 
                  その後、テーブルに一匹ずつ配られ、目やヒレ等がどうなっているのか一人ずつ順番に触って、観察をしていきました!
 
                         
                    観察していると、「尻尾が動いたかも!」と驚く声が聞こえたので、「え、本当!?」、「動いたの!?」とみんなで集まって確認する姿も見られ、微笑ましかったです😊
給食時には、美味しそうに焼きあがったさんまを見て、「すごくいい匂い!」、「さっきと匂いが違うね!」と話していました。
さんまの食べ方を教えてもらい、箸を使って食べました。「さんまの内臓も食べられるよ。」と聞き、「ちょっと食べてみる!」と挑戦していましたが、「やっぱり嫌だな~。」と苦かったようです。骨を上手に取りながら、白い部分は美味しく食べる事が出来ました✨
 
                         
                 色んなものに命があって頂きます、ご馳走様をしているという話を真剣に聞いていました。これからも、感謝の気持ちを持って食べる事が出来るといいですね🎵
2024.10.18
1、2歳児 楽しかったね(*^^*)
                  【うさぎ組🐰】
                  初めておやつを持って近くの公園に遊びに行ってきました。
小さなショルダーバックに大好きなお菓子を入れてウキウキした様子の子どもたち♪準備万端!公園にレッツゴー!!
                    
 
                  
                    公園に着き、レジャーシートに座って、楽しみにしていたおやつタイム!
バックから一生懸命おやつを取り出し、ちょこんと座って食べる姿が可愛く、ほっこりする時間でした🐰💕
                  
                  
 
                     
                  
                    おやつを食べた後は公園遊びを満喫しました。
保育者と滑り台を繰り返し楽しんだり、広場を走ったりとたくさん体を動かして遊びましたよ!
                  
 
                     
                 
                    楽しい思い出がまた増えたね♪
外の空気が心地いい季節になり、今後もみんなでピクニックに行きたいと思います。
                  
                 
【りす組】
先日、朝おやつを持っていつもより遠い公園に散歩に出掛けました。
                  
 
                  遠い公園だったのですが、朝おやつを自分で持って歩く後ろ姿はいつもより足取りは早くすたすた歩いていました。
                    「まだ着かないかな~」
                    「早く食べたい」と会話をして歩く様子は微笑ましかったです🍪
                  
 
                  
                    公園に着いてさっそく朝おやつを食べました( ˘ω˘ )
「美味しいね」
「もう食べちゃった」と嬉しそうに食べる子ども達。
                  
 
                  
                    その後は公園で落ち葉を拾いながら一周しました。
「この葉っぱ、赤いね、黄色もあるよ🍂」と秋の自然にたくさん触れることが出来ました。
キンモクセイを見つけ、みんなで鼻を近づけ「くんくん」してみると…いい匂いがする!と新しい発見もありました。
                  
 
                  帰園後は、楽しみにしていた園庭でのお弁当🍱
 
                  
                    「おいしい~」
「からあげ入ってるよ」とモリモリ食べていました。
あっという間に完食し、「もっと食べたかったね」と初めての🍱、とってもいい思い出になったようです。
来年の遠足も楽しみですね(^^♪
                  
2024.10.10
                        3歳児  こあら組
いっぱい遊んだよ!!
                         
                     
                    涼しい日が増え、少しずつ秋の気配が近付いてきましたね🍂
先日、こやぎ組と一緒に公園まで散歩に行ってきました!
久しぶりの散歩に大興奮だった子どもたち。
しっかりと手を繫ぎ、嬉しそうに歩いていました。
                    
 
                  
                   「公園着いたら何して遊ぶ?」「もうちょっとで到着だ!」と言いながら、一生懸命歩き、ついに到着!!
何するのかなぁ?と見ていると…👀
 
                  
                    
さっそく休憩している姿に笑ってしまいました☺
                    その後は元気に鬼ごっこ!!
                  
 
                 以前よりも足が速くなっていることに驚きました!
 
                  しっかりと水分補給もし、最後まで大盛り上がりだった子ども達です♪
